| ★不知火酒★ |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:八代 亜紀 | |
| 曲名 | 不知火酒 | ふらり降りて 枕木踏めば 波は銀色 海鳥(かもめ)が騒ぐ 赤い線路に 夕陽が落ちりゃ 有明海(うみ)には不知火 灯りが揺れる ★読み(線路:レール)★ 愛しいあの娘(こ)は 泣いてるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 酔いなっせ 酔いなっせ 「飲まんね…」男は茶わん酒 ぐらり酔えば ちぎれる汽笛 酒の肴(つまみ)は 高菜でよかよ 親父薩摩で おふくろ肥後よ 右手で八合 情けで二合 今でもあの娘は 待ってるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 武者んよか武者んよか 「飲まんね…」 男は茶わん酒 愛しいあの娘(こ)は 泣いてるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 酔いなっせ 酔いなっせ 「飲まんね…」男は茶わん酒 |
| 九州路演歌 | ||
| 歌手 | 八代 亜紀 | |
| 作詞 | 荒木とよひ | |
| 作曲 | 聖川 湧 | |
| 発売 | 昭和:78年 西暦:2003年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 八代 亜紀 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |