| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:李 香蘭(山口 淑子) | |
| 曲名 | 月下の胡弓 | 1 船はゆくゆく 灯(ともしび)ゆれる 月に西湖(せいこ)の 波の上 誰に聞かそか 妾(わたし)の胡弓 せめて届けよ あの船に 2 夢を偲べば 花散る木かげ むせぶ今宵の 歌のふし 聞いて呉れるか 妾(わたし)の胡弓 肩にほろほろ 散る花が 3 月の西湖(せいこ)の 灯ひとつ 何処へ行くやら 帰るやら 風よ運べよ 妾(わたし)の胡弓 船で櫓櫂を とる人に |
| オリエンタル旅情 | ||
| 歌手 | 李 香蘭(山口 淑子) | |
| 作詞 | 野村 俊夫 | |
| 作曲 | 加賀谷 伸 | |
| 発売 | 昭和:16年 西暦:1941年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 年代別演歌 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |