| ★もしもピアノが弾けたなら★ |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 年代別演歌 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |
| 主に自分が見る為に作りました |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:西田 敏行 | |
| 曲名 | もしもピアノが弾けたなら | 1 もしもピアノが 弾けたなら 思いのすべてを 歌にして きみに伝える ことだろう 雨が降る日は 雨のよに 風ふく夜は 風のよに 晴れた朝には 晴れやかに だけど ぼくにはピアノがない 君に聴かせる 腕もない 心はいつでも 半開き 伝える言葉が 残される アア アー アア ……… 残される 2 もしもピアノが 弾けたなら 小さな灯を 一つつけ きみに聴かせる ことだろう 人を愛した よろこびや 心が通わぬ 悲しみや おさえきれない 情熱や だけど僕には ピアノがない きみと夢みる こともない 心はいつでも 空まわり 聴かせる夢さえ 遠ざかる アア アー アア ……… 遠ざかる |
| 歌手 | 西田 敏行 | |
| 作詞 | 阿久 悠 | |
| 作曲 | 坂田 晃一 | |
| 発売 | 昭和:56年 西暦:1981年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 年代別演歌 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |