| ★潮待ち酒場★ |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 神野 美伽 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |
| 主に自分が見る為に作りました |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:神野 美伽 | |
| 曲名 | 潮待ち酒場 | 1 愛想がいいのと 無口のやつと 丁度釣り合う 似合いの夫婦(ふうふ) 風に吹かれた 赤提燈の こんな女でいいのなら 錨下ろして 潮待ち酒場 ★読み(錨:いかり)★ 2 女と魚を 秤(はかり)に掛けりゃ 俺は漁師と つらそに呑んだ 骨の髄(ずい)まで 海鳴り抱いた そんな男に惚れたから いいの待ちます 潮待ち酒場 3 漁場に出掛けりゃ 半年逢えぬ 一夜限りの 夫婦でいいの 酔ったはずみの 分厚い胸で あんた私を捉えて カゴメも鳴いてる 潮待ち酒場 ★読み(捉まえて:つかまえて)★ ★読み(カゴメ:海猫)★ |
| 赤提灯・屋台 港・マドロス | ||
| 歌手 | 神野 美伽 | |
| 作詞 | 吉岡 治 | |
| 作曲 | 市川 昭介 | |
| 発売 | 昭和:73年 西暦:1998年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 神野 美伽 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |