| ★中津慕情★ |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 松原のぶえ | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |
| 主に自分が見る為に作りました |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:松原のぶえ | |
| 曲名 | 中津慕情 | 1 春はしゃくなげ 秋にはもみじ 中津の町の あでやかさ 五百羅漢や オランダ橋で 人がやすらぎ こころ暖める いつも恋しい ふるさと中津 2 宵の山国 群れ飛ぶホタル 淡いひかりの 清らかさ 諏訪の大杉 そびえる山は 人の辛さを そっと受けとめる いつも優しい ふるさと中津 3 カッパ祭りや 祇園のまつり 昔をしのぶ 美しさ 水面にうかぶ 中津の城は 人の歴史を 今も伝えゆく いつも恋しい ふるさと中津 |
| 九州路演歌 望郷・郷愁演歌 | ||
| 歌手 | 松原のぶえ | |
| 作詞 | 松原のぶえ | |
| 作曲 | 斎藤 邦夫 | |
| 発売 | 昭和: 年 西暦:19 年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 松原のぶえ | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |