| ★雪あかりの町★ | 
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 小柳ルミ子 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 | 
| 主に自分が見る為に作りました | 
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:小柳ルミ子 | |
| 曲名 | 雪あかりの町 | 1 角巻(かくまき)で 泣きそうな 顔をかくして あるくのよ 吹雪がやんだ 北国の 雪あかりの町 ポストの雪を 指ではらって あなたに今日も 手紙をだすのよ 見知らぬ町へ 一人で行った人 2 あの人の いる町で 今日ものぼりの 汽車がゆく 汽笛がひびく 北国の 雪あかりの町 このまま汽車に 乗ってゆきたい けれどもそれは 出来ないことなの 一人っ子だから この町出られない (間奏) 雪崩(なだれ)の音が 眠る私の まくらの底で もうじきひびくわ 花咲く春が 待ち遠しい私 | 
| 歌手 | 小柳ルミ子 | |
| 作詞 | 山上 路夫 | |
| 作曲 | 平尾 昌晃 | |
| 発売 | 昭和:47年 西暦:1972年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 小柳ルミ子 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |