| ★裏町夜曲★ |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 春日 八郎 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |
| 主に自分が見る為に作りました |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:春日 八郎 | |
| 曲名 | 裏町夜曲 | 1 お前が馬鹿なら 俺も馬鹿 馬鹿を承知で なぜ惚れた おちて流れた この裏町が 今じゃ二人の 仮の宿 2 泣かずにおくれと いいながら いつか俺らも 泣いていた どうせ日陰の 二人のさだめ 風よなぶるな いまさらに 3 お前が飲むなら 俺も飲む 飲んで悩みが 消えるなら 消えるものかよ この裏町の 暗い灯りが さすかぎり |
| 駅裏・裏町演歌 | ||
| 歌手 | 春日 八郎 | |
| 作詞 | 杉江 晃 | |
| 作曲 | 山口 進 | |
| 発売 | 昭和:29年 西暦:1954年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 春日 八郎 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |