| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:小畑 実&藤原 亮子 | |
| 曲名 | 勘太郎月夜唄 | 1 影か柳か 勘太郎さんか 伊那は七谷 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に 偲ぶ今宵の ほととぎす 2 形(なり)はやくざに やつれていても 月よ見てくれ 心の錦 生まれ変わって 天龍の水に うつす男の 晴れ姿 3 菊は栄える 葵は枯れる 桑を摘む頃 逢おうじゃないか 霧に消え行く 一本刀 泣いて見送る 紅つつじ |
| 股旅演歌 信濃路演歌 | ||
| 歌手 | 小畑 実&藤原 亮子 | |
| 作詞 | 佐伯 孝夫 | |
| 作曲 | 清水 保雄 | |
| 発売 | 昭和:18年 西暦:1943年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 小畑 実 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |