| ★長崎夜曲★ | 
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 岡 晴夫 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 | 
| 主に自分が見る為に作りました | 
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:岡 晴夫 | |
| 曲名 | 長崎夜曲 | 1 街の灯影が 夢を見るよに 波にちらちら 浮んでゆれる 恋の花火が 消えて 鳴るは出船の ドラよ 泪 長崎 嘆きの港 2 花を売る娘の 後を追いかけ 霧が流れる 海岸通り 黄金(きん)のクルスを だいた エキゾチックな 瞳 坂の 長崎 敷石道よ 3 紅の小窓に 咽(むせ)ぶ蛇皮線 泣いて散るのは 柳の落葉 語り明かそよ 酒を 注いで注がれて 一夜 ここは 長崎 港の夜更け  | 
        
| 長崎演歌 | ||
| 歌手 | 岡 晴夫 | |
| 作詞 | 服部 鋭夫 | |
| 作曲 | 桜田 誠一 | |
| 発売 | 昭和:39年 西暦:1964年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 岡 晴夫 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |