| ★出船の唄★ |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 田端 義夫 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |
| 主に自分が見る為に作りました |
| 詳 細 | 歌 詞 | |
| ★コピーは出来ません★ | 歌唱:田端 義夫 | |
| 曲名 | 出船の唄 | 1 出船の出船の 銅鑼が鳴る 都通いの 船が出る さらばしばしの 別れだが せめても笑顔で いておくれ 2 別れて別れて 行くけれど 恋しふるさと 忘りゃせぬ かならず帰るよ それまでは 母さん一人を たのんだよ 3 男の男の 意地ゆえに なんで弱気が 見せらりょか 熱い眸の その裏じゃ すまぬと心で 詫びている |
| 港・マドロス | ||
| 歌手 | 田端 義夫 | |
| 作詞 | 清水みのる | |
| 作曲 | 倉若 晴生 | |
| 発売 | 昭和:14年 西暦:1939年 | |
| 一言 | ||
| メモ | ||
| == | ||
| 注意 | 歌詞に入力間違いが有りましても.保証する物では有りません | |
| 演歌・全 | 曲名から探す:歌詞を表示しています | 田端 義夫 | ||||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | 英字 |