| ★水木かおる★ |
| 作曲者一覧 | 作詞者一覧 | 歌手名一覧 | |||
| 主に自分が見る為に作りました |
| 名 前 | ★水木かおる(みずき かおる) 昭和01年 1926年★ | ||
| 職 種 | ★作詞家★ | ||
| 出身地 | ★東京府豊多摩郡(現:東京都中野区)★ | ||
| メ モ | ★★ | ||
| 見出し | 水木かおる:作品集 | |||
|---|---|---|---|---|
| 発売年 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 | |||
| あ行 | ↓ | 上 | ||
| 和暦 | 西暦 | 曲 名 | 歌手名 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | あいつ | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 愛の引き汐 | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 愛の別れ | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 赤い花 | 野村 将希 | |
| 昭和 年 | 19-- | 赤い風船 | 加藤登紀子 | |
| 昭和35 | 1960 | アカシアの雨がやむとき | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | あじさいの雨 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | あなたの妻と呼ばれたい | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | あなたへの恋歌 | 桂 銀淑 | |
| 昭和 年 | 19-- | 雨の小京都 | 香田 晋 | |
| 昭和 年 | 19-- | 雨降り花 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 命ひとすじ | 歌川二三子 | |
| 昭和60年 | 1985 | 海鳴り酒場 | 市川 勝海 | |
| 昭和 年 | 19-- | 海に降る雪 | 長山 洋子 | |
| 昭和41年 | 1966 | 裏町酒場 | 西田佐知子 | |
| 昭和37年 | 1962 | エリカの花散るとき | 西田佐知子 | |
| 昭和58年 | 1983 | 逢坂(おおさか)川 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 大阪ブルース | 青江 三奈 | |
| 昭和58 | 1983 | 大阪暮色 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 男ごころ | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 想い出づくり | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | おもいで螢 | 渡 哲也 | |
| 昭和33年 | 1958 | お別れ雪ん子 | 島倉千代子 | |
| 昭和 年 | 19-- | おんな傘 | 藤田さなえ | |
| 昭和 年 | 19-- | おんなみれん | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| か行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 風車 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 風蕭蕭と(かぜしょうしょう) | 渡 哲也 | |
| 昭和70年 | 1995 | 北山しぐれ | 川中 美幸 | |
| 昭和60年 | 1985 | 夾竹桃 | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 銀木犀 | 林 あさ美 | |
| 昭和48年 | 1973 | くちなしの花 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 黒い霧の町 | 赤木圭一郎 | |
| 昭和 年 | 19-- | 恋女房 | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| さ行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 酒は男の子守唄 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 佐渡情話 | 米倉ますみ | |
| 昭和 年 | 19-- | さよならグラス | 真咲よう子 | |
| 昭和 年 | 19-- | サルビアの花は知ってる | 西田佐知子 | |
| 昭和35年 | 1960 | 死ぬまで一緒に | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 樹氷の宿 | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 君影草 -すずらん- | 川中 美幸 | |
| 昭和 年 | 19-- | すまなかったね | 香田 晋 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| た行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | たそがれの恋 | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 旅路の雨 | 渡 哲也 | |
| 昭和67年 | 1992 | つくしんぼ | 都 はるみ | |
| 昭和 年 | 19-- | 東京讃歌 | 西田佐知子 | |
| 昭和38年 | 1963 | 東京ブルース | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 友よ | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| な行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 泣くな玄太郎 | 山下ひろみ | |
| 昭和73年 | 1998 | 二輪草 | 川中 美幸 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| は行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和39年 | 1964 | 博多ブルース | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 花あかり | 渡 哲也&牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 花影の母 | 歌川二三子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 日暮れ坂 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | ひとり | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 夫婦きどり | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 冬仕度 | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 彷徨(ほうこう)人 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 北越雪譜 〜雪のロマンを歌うまえに〜 |
牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| ま行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 見返り花 | 香田 晋 | |
| 昭和 年 | 19-- | 水割り | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 道しるべ | 長山 洋子 | |
| 昭和 年 | 19-- | みちづれ | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | みちづれ | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 港町純情 | 八代 亜紀 | |
| 昭和 年 | 19-- | 霧笛が俺を呼んでいる | 赤木圭一郎 | |
| 昭和 年 | 19-- | 無理をするなよ | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | 室生寺(むろうじ) | 牧村三枝子 | |
| 昭和 年 | 19-- | 夫婦しぐれ | 小林 幸子 | |
| 昭和 年 | 19-- | めぐり逢いしのび逢い | 渡 哲也&多岐川裕美 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| や行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和64年 | 1989 | 友禅流し | 牧村三枝子 | |
| 昭和34年 | 1959 | 夜が切ない | 西田佐知子 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| ら行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | ラストシーンは見たくない | 渡 哲也&松坂 慶子 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| わ行 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | わかれ花 | 渡 哲也 | |
| 昭和 年 | 19-- | わかれ道 | 渡 哲也&いしだあゆみ | |
| 昭和 年 | 19-- | わかれ港町 | 大川 栄策 | |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 不明 | ↓ | 上 | ||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 上 | ||
| 見出し | 水木かおる:浪花演歌 | |||
|---|---|---|---|---|
| 発売年 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 | |||
| 和暦 | 西暦 | 曲 名 | 歌手名 | 上 |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 上 | ||
| 見出し | 水木かおる:特選集 | |||
|---|---|---|---|---|
| 発売年 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 | |||
| 和暦 | 西暦 | 曲 名 | 歌手名 | 上 |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 上 | ||
| 見出し | 水木かおる:タイトル | |||
|---|---|---|---|---|
| 発売年 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 | |||
| 和暦 | 西暦 | 曲 名 | 歌手名 | 上 |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 上 | ||
| 氏 名 | ★水木かおる(みずき かおる) 昭和01年 1926年★ |
| 職 種 | ★作詞家★ |
| 出身地 | ★東京府豊多摩郡(現:東京都中野区)★ |
| メ モ | ★★ |
| 見出し | 水木かおる:作品詳細 |
| 移 動 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 |
| 発売年 | 曲 名 歌手名 作詞者 作曲者 |
| ★★★<行>★★★<上へ>★★★ ★(あいうえお順)★ ★★★<あ>★★★ ★★★<か>★★★ ★★★<さ>★★★ ★★★<た>★★★ ★★★<な>★★★ ★★★<は>★★★ ★★★<ま>★★★ ★★★<や>★★★ ★★★<ら>★★★ ★★★<わ>★★★ ★★<読不明>★★ ★★★<終り>★★★<上へ>★★★ 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 |
|
| メモ | |
| メモ | |
| メモ | 1234567890123456789012345678901 |
| 見出し | 水木かおる:タイトル | |||
|---|---|---|---|---|
| 発売年 | 最上部 作品集 浪花演歌 特選集 タイトル 詳細情報 | |||
| 和暦 | 西暦 | 曲 名 | 歌手名 | 上 |
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | |||
| 昭和 年 | 19-- | 上 | ||